香里ヌヴェール学院小学校 体験授業(年長組)
投稿日:2023.06.06
今日は、香里ヌヴェール学院小学校から嶽教頭先生が幼稚園に来てくださいましたよ。
まずは、香里ヌヴェール学院小学校の紹介から・・・「幼稚園と仲間の小学校だよ」と、とってもきれいな校舎や芝生で楽しそうに遊んでいる小学生の写真を見せていただき、子どもたちからは「楽しそう!」「行ってみたい!!」という声が聞こえてきました。
体験授業では、国語・図工・算数と3教科も教えていただき盛りだくさんの45分でした。
☆国語では『山』『川』など漢字の成立ちを教えていただきました。
『鳥』『魚』なども絵に当てはめると「なるほど~」と納得。
☆図工では、とっても素敵なものを作りましたよ。
切り抜いた十字架の中を色鉛筆できれいに塗ってプラバンを貼ってステンドグラスが完成。
出来上がったものを光の方にかざすとさらに光ってきれいに輝き嬉しそうな子どもたちでした。
☆算数では『100玉そろばん』
「1・2・3・4・・・」そろばんの玉を一つずつ動かしながら数えていきます。
目をつぶって音を聞いて玉がいくつ動いたか当てる「目隠しそろばん」
教室にそろばんの音が響き、一所懸命数える子どもたちでした。
嶽先生の生き生きと楽しい授業に「嶽先生、また来てね。」「楽しかった!」と子どもたちからのラブコールが・・・💛
来年の4月には1年生になる子どもたち。「小学校ってとっても楽しそう♪」と思えた一日でした🎵
☆体験授業の様子は幼稚園インスタグラムでも紹介しています!