はらぺこあおむし☆(年少組)
投稿日:2024.03.04
今日ははらぺこあおむしの絵本を見て、絵を描きました。
普段、読んでいるような絵本ではなく、大型絵本が登場。
それを見た子どもたちは「うわーめっちゃ大きい!見たことない!」と大興奮!
読み終えたあとは「あおむし、めっちゃいっぱい食べてたな!」
「そんな食べてたら体たぷたぷになるわー」とそれぞれ思ったことを話しました。
そのあとは好きな場面をイメージしながら絵を描きました。
ある男の子が「体はこんなに大きくて、めっちゃいっぱい繋がってるねん!」と言うので
「なんでこんないっぱい体あるの?」と聞くと
「食べ物いーっぱい食べてたからおっきなってん!ここにはいちご入ってるでー」と
どの体にどんな食べ物が入っているのか教えてくれました。
お話の絵を描く活動では絵本を見たり、お話を聴きイメージしたことを表現します。
この活動を通して想像力を豊かにしていきます。
子どもたちが伸び伸びと楽しんで描いたあおむしくんは、とてもユニークで個性豊か!
次回はあおむしくんの食べ物を描く予定です。どんな食べ物が登場するのか、楽しみです♪